ストスマ(吾郎):2013年5月9日 吾郎ちゃんが語るスマスマ5人旅

2013年5月9日 STOP THE SMAP(吾郎)
【スマスマ5人旅の感想は?】

スマスマ5人旅、吾郎ちゃんのところにもすごい反響が届いたそうです。

その反響を受けて、吾郎ちゃんの感想は?

SMAPな時間

ハガキスマスマの5人旅、笑いながら泣きながら見ました。

スパイダーマンお疲れ様でした。私も吾郎さんと同じなので、痛いほど気持がわかります。

あと、中居くんの涙。初めての5人旅、緊張感、照れくささをお酒が全てを開放してしまったんでしょうね。実際、吾郎さんは中居さんの涙を見た時、どう感じましたか?『スマスマ』内では吾郎さんの目にも涙が浮かんでいるように見えました。

吾郎:
ね~、反響が多かったですね~。

なんか、久々に、ね~、テレビやっててこんなに反響が多いのは久々でした。ね~。なんか、『心療中』とか深夜ドラマでも、”これぐらい反響を起こせ!”って感じですよね。

まぁまぁまぁ、ね~、とても良いことだな~と思うんですけれども。

ま~「面白かった。」って言われても、何か、別に、それに対して何をリアクションしていいかこちらもよくわかんないですよね(笑)

あの~、結構、天然で、みんな、やってることなんでね~。

別にこう、作品を作ってそれを提供して、みなさんに見ていただいてリアクションがあることに対しては、こう、うまく説明、キャッチボールできるんですけど。あれはもう、ほんとに、普通に旅をしただけなんでね。う~ん。

それに対して「面白かった。」って言われても、まぁ、「ありがとうございました。」としか言えない。というか、え~、「まぁ、それがいいんじゃないのかな~」とも思うんですけれどもね~。うん。

まっ、その”素”というか、”天然”って今言いましたけど、自然体な感じが、ね~、あえて何かコントを作るとか、ね~、何か作品を作ってみなさんに何か提供して見ていただく、というよりも、”素”の部分という部分では、バラエティ番組としては、う~ん、そういうものが面白いのかな~とも思うんですけれども。

「スマスマ内では吾郎さんの目にも涙…」、これ、浮かんでないですね。

多分、コンタクトレンズが乾いてただけなんじゃないでしょうか(笑)どうなんでしょうか、ね~。

まぁまぁ、でも、面白かったですよね。

なんか、たまに、だから、こういうのもいいのかな~とも思うんですけれども。

[PR]お得に買えて、社会貢献も!

■■□―――――――――――――――――――――□■■

賞味期限が迫っている、パッケージが新しくなったなどの理由で、まだ十分に食べられる、使用できる商品が廃棄されています。

【Otameshi】は、そんな従来廃棄になっていた商品をメーカーの協力によってご提供いただき、食品・日用品の商品を中心に、品質には全く問題のない商品だけを定価より圧倒的な安さで販売しているショッピングサイトです。

さらに売上の一部は、「特定非営利活動法人 国境なき医師団」「公益財団法人 日本自然保護協会」「特定非営利活動法人 ブリッジフォースマイル」などに寄付も行われています。

テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」などでも紹介!

ご興味を持たれた方はぜひご覧ください。
右向き矢印、→半額以下商品多数!社会貢献型サンプリングサイト【Otameshi】
■■□―――――――――――――――――――――□■■

シェアする

フォローする