2008年3月27日 うたばん
【SMAP結成20周年】
SMAP登場
中居:そうだ、SMAPのみなさん、4月で20年になるんです。
石橋:え?
中居:SMAPって。
木村:『YouたちがSMAPだから。』って言われて、『はぁ?』って思ってから20年。それこそ、”Sports Music Assemble People”じゃあないですかね?最近。
中居:SMAPの”A”は”Actor”って感じじゃないですか?
慎吾:(外国人っぽく両手を開いて、首をすくめ、『Why~?』って感じの慎吾)
木村:”Sports”っている?
中居:だからダンスが”Sports”なんじゃないの?
木村:ダンスって考えると・・・、ダンスって考えると、(吾郎ちゃんに)なぁ?
吾郎:そうだよね、ごめんなさい。俺20年踊ってんだよね。20年だよ!
木村:(立ち上がって大ウケ!大爆笑!)
剛:ダンサーだよ!ダンサー。もういっぱしのダンサーだよ。
中居:すごいよね。
木村:スゲェよ~!
吾郎:ダンス歴20年だよ?
木村:20年!20年だよ、お前~!
SMAPそのままコレクション 2007年→2004年
VTR
●華麗なる一族(2007年1~3月)
●西遊記(2007年7月公開)
●日本沈没(2006年7月公開)
吾郎:2006年かぁ~
炎のシーンに、
吾郎:大変そう・・・、大変そう。
剛:うん。
慎吾:日本沈没だよ?
●武士の1分(2006年12月公開)
●Mの悲劇(2005年1~3月)
中居:吾郎ちゃん、髪変わんないねぇ~
吾郎:ん?そうだね(笑)
●NIN×NIN 忍者ハットリくん(2004年8月公開)
剛:ハットリくんだ。田中麗奈ちゃん出てるよね。
慎吾:そうそう。オレのほうが麗奈ちゃんと仲いいから。
●砂の器 (2004年1~3月)
吾郎:2004年かぁ~!
ピアノのシーンに、
剛:うまいね、これ。
慎吾:どうなってんだろ?
中居:『どうなってだろ?』って弾いてんだよ。
慎吾:今んとこ?
中居:うん。
慎吾:げっ!
中居:いや、手元の時は。
VTR明け
中居:あれ?今の太ってた?(笑)
吾郎:うははははっ(笑)
中居:ねー、改めてご覧になっていかがですか?映画もありますし、ドラマもありますし。映画はもっと前のような気がするんじゃないですか?撮影したあと公開まで長かったりするんで、もっと前の・・・。『武士の一分』だってそうでしょ?
木村:クランクアップして公開までっていう時間は、すごい独特な時間だったなって思いますけどね~
吾郎:(剛くんに)これ一緒に観に行ったね、『武士の一分』。
剛:そうですね。吾郎さんと。
吾郎・剛:木村くんの映画の試写は、
吾郎:必ず2人で試写に行くんです。
石橋:それは何かジンクス?
中居:どんだけ仲いいんだよ。
吾郎:楽しかったよね。『木村くんどうだったね』とか、『あのシーン良かったねー』とか、パンフレットを見ながらね。
中居:そこ木村いたらいいね~
吾郎:そこに現われたらスペシャルゲストですよ。
中居:そこは木村、行ったほうがいいんじゃないの?そこは、だって。
木村:いや、そんな、メシ食いに行くなんて言わねえじゃん。
吾郎:でも連絡は・・・
木村:こないだ、違う。『今観たんだ』っていう連絡を吾郎がくれたんですよ。で、自分も正直嬉しいですし、『あぁ~、サンキュー、サンキュー』って言って。で、『もう一人感想言いたいヤツが隣にいるんで、ちょっと代わっていい?』って言ったときに、「あっ、これ剛だ!」って思ったんですよ。で、『ちょっと待って、俺今現場行かなきゃいけないから、ごめん!』って言って、一回電話切ったんですけど。そしたら~、”草彅”っていう着信が”ブーブーブー”って入ってるんですよ。でも本当にそん時は、ほんとに呼ばれたんですよ。『すいません、本番行くんでよろしくお願いします。』って。で、自分の現場についてくれてるマネージャーさんに、『”はい”だけ言えばいいから、”はい”だけ言って出といて。』って言って。そしたら、剛が僕にかけてきた電話を現場の人が取ってくれて、『はい』って言って、『あ、木村くん?』って言うんだけど、彼はずっと『はい。』って(笑)、そしたら5分ぐらいずーっと、『今映画観終わったんだよ。』っていうトークをしてくれたらしくて、その間ずーっと『はい。』『はい。』って。
中居:それずっと木村だと思ってるってことでしょ?(笑)
木村:で、5分ぐらい経った時に、どうも俺じゃないんじゃないかってことに気づいたらしくて、『あれ?木村くんじゃないの?』って言ったら、その質問に対して『はい。』って言って(笑)。『ふざけんなよ!』って(笑)。『先ほど草彅さんから電話がありました。最後『ふざけんなよ~!』っておっしゃってました。』って。
剛:そうなんですよ~
石橋:それは喋ってた本人としたら?
剛:「なんだよ~!」って思って。
石橋:その怒りを吾郎ちゃんにぶつけたとか?
剛:そのあとにね、『すぐ代わってくれればいいのに、タイミングが吾郎さん悪かったんだよ。』みたいな。
吾郎:怒られちゃって。熱くなっちゃうんです、観ると。特に武士の映画だったり、HEROだったりするんで、男のロマンみたいなものを感じて、自分がそういうキャラクターになっちゃうんです。
剛:吾郎さんはいつも木村くんにすごくうまく感想を伝えるわけですよ。すぐ電話するもんだから。でも実を言うと、僕のほうがもっとよく知ってるんじゃないかなって思うんですよ。僕の方が何か観てすごい何かついてること?すごくなんか・・・
木村:ついてること~?
吾郎:後からすごくいいこと言うんだよね。でもそれ木村くんに伝わってないの、いつも。
剛:でしょ?
吾郎:結構いいコメントするんですよ。
石橋:だったらこの場で伝えようよ。
剛:このタイミングじゃもうダメなんですよ。
石橋:だって伝わってないんでしょ?
剛:見終わってすぐじゃないと。
吾郎:『4ヶ所泣いた』って言ってたじゃない。
石橋:4ヶ所泣いた?
剛:それもそのあとにもう言ったし、やっぱそういうのってライブじゃないですか?生じゃないですか?、生。
中居:あー、だから、鮮度があるうちに。
剛:そう!言わないと。
木村:(貴さんに)もうそろそろ勘弁してください、汗びっしょりなんで(笑)
剛:そういうのって、だってスグだから、それって。だって、その後にはさ、コメントとか雑誌の取材とかあるわけじゃないですか?貴さん。何度も質問聞かれるじゃないですか?その前に僕らは観れるわけですから。
剛くん、慎吾くんに肩を叩かれ、木村くんからマグカップが差し出され、
中居:はい、飲んで。
剛:(ごくん、ごくん)
中居:OK?
剛:そういうの大事だよね。
中居:鮮度ね。
剛:鮮度!鮮度大事!
中居:冷める前に伝えたかったということで。
SMAPそのままコレクション 2003年→2000年
VTR
●GOOD Luck!(2003年1~3月)
飛行機を追いかけて走るシーンに、
吾郎:すげー!すごいね~
木村:(飛行機)めちゃくちゃ速いんだよ、これ。
吾郎:見えるよね。
木村:すっごい速いんだよこれ。
●黄泉がえり(2003年1月公開)
●模倣犯(2002年6月公開)
●ヨイショの男(2002年4~6月)
●白い影(2001年1~3月)
●Juvenileジュブナイル(2000年7月公開)
●催眠(2000年7~9月)
●Beautiful Life (2000年1~3月)
VTR明け
中居:観入っちゃうもんですね。ただ、ラブシーンは見てて恥ずかしいですね。吾郎ちゃんだけだもん、どの作品見ても髪型全部一緒なの。
吾郎:変わんないね。
石橋:このまま変えないの?
吾郎:いやいやいや、別に(笑)。もう、このまま、そのままでいきたいと思います。
中居:吾郎ちゃんのヘアスタイルにも注目していただきだいと思います。
吾郎:変わってる。絶対変わってる。
SMAPそのままコレクション 1998→1989
VTR
●先生知らないの?(1998年4~6月)
剛:これ、TBSで10年前なんだ・・・。(生徒たち)もう大きくなったんだろうね。
吾郎:10年経ってるからね。
剛:ね!わかんないだろうね。
木村:子供たちは10年経ってるよ。こっちが変わってなくても。
吾郎:これ10歳ぐらいだから二十歳ぐらいだ。
剛:一番変わるかもしれないね、この頃。
●最後の恋(1997年7~9月)
●SUPER SCANDAL(1996年8月公開)
吾郎:あっ、僕だ。
木村:ブッ!アハハハ!(笑)
中居:これ何?これ。
吾郎:これ映画。
剛:超おもしれー。超観てーこれ。
中居:コメディでしょ?
吾郎:コメディーっちゃあ、コメディー(笑)
●協奏曲(1996年10~12月)
●未成年(1995年10~12月)
●時間ですよ 平成元年(1989年10~12月)
学生服姿の中居くん、剛くん、慎吾くんを見て、
石橋:ひゃあ~!若いねぇー
中居:3人身長一緒じゃん、これ。
VTR明け
中居:何だろう?ガックリきてんのは・・・
慎吾:最近も話したんですけど、あの時にご飯食べれないから、緑山の食堂でね2人でお小遣いっていうか、お金がないから、白いごはんと、いっつも納豆。だけど今日は2人でちゃんと食べようって言って、時々ラーメンにしたりすると、鶴川から先まで歩かなきゃいけないんです。その2駅分を緑山の食堂で使うわけですよ。だから2人で一緒に歩いたりしてたよね、線路沿いを。
剛:うん、してた。
石橋:え?中居くんは、そん時、
中居:僕は、
慎吾:中居くんはお弁当があるんですよ!中居くんは別格なんですよ。
中居:(うなずく)
慎吾:中居くんはあの家の息子なんですよ。
中居:宝田家の。
慎吾:やっぱり、息子役とその友達役は、やっぱり違うんですよ。
剛:違うんです。
慎吾:ADさんが、よくね、『いいから帰れ。』て言って。『バスないです。』って言ったら、『あるよ、バス。』
中居:(笑)
慎吾:『あるよ、いいから!』ってエレベーターに押し込まれて、『いいから帰れよ、あるから!・・・(インカムで)はい、すいません。』ってこっちの仕事があるから、『お前ら、バスあるから帰れ。』って。
石橋:鶴川までどうやって?
慎吾:歩いて。
剛:スケボー持ってまして、そん当時。(慎吾くんに)スケボーで行ったんだよな~
石橋:スケボーで?(笑)
剛:はい。
木村:でもその当時は、僕らもそういうスタッフの方たちのあれに値するようなスタンスだったんですよ。実際に剛なんかは、みなさんが緑山スタジオで待ってる状態の中、学校でプール入ってたんですよ。
中居:(笑)役名なんでしたっけ?
剛:僕は服部かな?
中居:慎吾は?
慎吾:神部。
石橋:服部くんがいないとどうにもならないシーンだったの?
剛:いやいや、結局撮っちゃったんですけど。なしで。
中居:前のシーンを撮ってたんですよ、前の日かなんかに。
慎吾:そこで、うちらが映りたいって感じで、みなさんの前に行ってなんかやってるんですよ。次そこの扉開けたらコイツだけ消えちゃうわけですよ。だからみんな待ってるんですよ。
中居:電話したら、学校行ってると、今。じゃあ学校連絡してあれしてくださいって言ったら、『すいません、今水泳の時間で・・・』
剛:ちょっと~、もういいですよ、こんな話!ちょっと、木村く~ん。
中居:水泳の時間に。
慎吾:そこにお母さんがわざわざ学校まで行って、『剛~!時間ですよ~!』
剛:もぉ~
SMAPそのままコレクション 全員出演映画&ビデオ
VTR
●シュート!(1994年3月公開)
●はじめての夏(1993年9月発売)
VTR明け
木村:あ、これ、これ面白いだろ?すごい覚えてんのが、吾郎がちょっとアウトロー的な。で、吾郎が向こうから50mか100mぐらい?単車でバーっと来て停まるっていうシーンをやるってなったんですけど、ずっと一速だったよな、お前。それがすごい印象的なんですよ。
中居:あー、なんか、あったわ~
木村:わかんでしょ。バ~ン、バ~ンーバババババ~ンとかやんのかな~って思ったら、ファーンってすごい「アレッ?」って。
中居:爆発しちゃうよ、爆発。
中居:さっき『時間ですよ』も見てもらったんですけど、(剛くんは)シュートでも伝説を残してるんですよ。
木村:サッカーって前半と後半があるじゃないですか?前半と後半で髪の長さが違うんですよ。
中居:後半を先に撮ったんですよ。
剛:ちょっとお茶ちょうだい。
中居:後半先に撮って、前半のシーンを後から撮るつったら、散髪屋行っちゃったんですよ。だから前半から後半まで伸びんのが、休憩時間にドーンって伸びちゃって。
慎吾:大森監督に『お前何考えとんのや!』って言われて。試合の中でみんな『うわー、怒られてる・・・』。だんだん、あまりにも怒られすぎて、震えてきちゃて、『つながりって何なんスか?』
中居:すっげー覚えてる、これ。
慎吾:ほんとにつながりの存在とかを知らないから、『何がつながるんですか?』って。
剛:ありましたねぇー、そういうのが。
石橋:いや、立派な役者さんになったってことだね。
剛:ありがとうございます。